top of page
検索
「リビングで寝る子ども」
朝、起きていくと、リビングのソファや床で寝ている。 テレビ・電気はつけっぱなし。 夏はエアコンで寒い・冬はファンヒーターでムッと厚い。 お風呂も夜中になり、やっと入っている様子でそのまま、寝てしまっている。 何度言っても直らない。...
ほっぷ☆すてっぷ
2023年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント
「初めての料理」
ある日、家に帰ると今日は僕がご飯を作るからと言いました。 料理を作った事のない子どもがイタリア料理の本と食材を買って来ていました。 初めて作るのには少しハードルが高くないかと思いましたが。 なんと、カルボナーラのスパゲッティとイチゴのシャーベットを食べさせてくれましたのです...
ほっぷ☆すてっぷ
2023年6月22日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント
「ゆっくり休んで」
出かける前に少し時間があるとせかせかとできることを探してしまう私。 こんな私だのに子どもが不登校の時「ゆっくり考えたらいいやん」と口では言っていた。 お腹の中では「もうそろそろ動いたらどうなの」と思っていたので、子どもは気が付いていただろう。...
ほっぷ☆すてっぷ
2023年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント
「テーブルの食器」
仕事から帰って、急いで夕食の準備。 食事が終わるとほっとすると、後片づけが嫌になる。 子ども達は食べ終わるとさっさと自分の部屋に、夫はテレビを見ている。 後片付けは自分の仕事と思い込んでいた。 誰にも言えず、私だけしんどい思いせなあかんの。愚痴って、いやみ言うとその日だけ手...
ほっぷ☆すてっぷ
2023年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント
「子どもの部屋」
足の踏み場も無いほど、散らかっている。 食べかけのお菓子、飲み物、漫画、何か分からない作りかけの物。 食べものを部屋に持って上がるが持って降りてこない。 しびれを切らして「お願いやから、持って降りて」と頼むが、分かったと言うだけ。...
ほっぷ☆すてっぷ
2023年3月23日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント
「不登校でアトピーに」
中学で不登校になってから、子どもが「アトピー性皮膚炎」になりました。 身体が痒く、寝ていても、起きてしまう。 気分もイライラして、掻いてしまう。 だんだんとひどくなっていき、見ていても、辛そうでした。 病院にはバスを乗り継いで一人で通っていました。...
ほっぷ☆すてっぷ
2023年2月21日読了時間: 2分
閲覧数:50回
0件のコメント
「兄弟喧嘩」
兄は正義感が強く、間違ったことが嫌い。 正論ではあるが、中々厳しいことを言う。 そんな兄に押さえ付けられて、何も口答えできないでいる弟。 私が「もういいやんか」とかばったりすると。 「親といえども、人の喧嘩にかかわって不愉快❕」 と言われる。...
ほっぷ☆すてっぷ
2023年1月23日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント

なめらかフェだより65号
新年あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。本年もなめらかフェをよろしくお願い申し上げます。なめらかフェだより65号を発行いたします。
ほっぷ☆すてっぷ
2023年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント

なめらかフェだより
しばらく投稿を休んでいましたが、再開しました。 2022年は終盤、サッカーワールドカップで日本中が湧きましたが、安部元総理の暗殺など、いくつかの衝撃的な暗いニュースがありました。コロナ禍が続く中、なめらかフェのうどん店は休業はありましたが、新しくメイトさんも来てくれたり、地...
ほっぷ☆すてっぷ
2022年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
「休学中の怠慢な息子さん」
息子さんが体調を崩して大学を休学しているお母さんの話です。 ゆっくり身体を休めたらよいと思っていたが、話をせず、なにを考えているか分かりません。 毎日、ゲームをするか、プラモデルを作るか。 お父さんは息子と友達感覚で、趣味の話ばかりで正直、歯がゆい。...
ほっぷ☆すてっぷ
2022年12月26日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント
「子どもの嘘」
子どもが小学生のころ、“嘘”をつくことがありました。 「宿題した」と聞くとしてないのに、「したよ」と“嘘”言う。 学校の事、友達のことで“嘘”をつく。 “嘘”はいけない事と考えていた私は厳しく叱っていました。 「𠮟られるのに、なぜ、噓をつく」...
ほっぷ☆すてっぷ
2022年11月20日読了時間: 2分
閲覧数:51回
0件のコメント
「家族が一つに」
大学も決まり、後は通信制高校を卒業するという時になって。 レポートがまだ、たくさん残っている。 その期限が迫っている。 これを出さないと卒業できない!と言いだしました。 初めて見るレポート課題、これどういうこと、なんと答えたらいいの。...
ほっぷ☆すてっぷ
2022年10月23日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント
「お母さんの声は朝の音楽」
朝、子どもを起こすのが大変で、何回も起こしに2階に行く毎日でした。 初めは1階から、次はドアをノックして、次は部屋の中で、最後には布団をはいで 「起きなさい❕」 それでもまだ寝ています。どうなることやらと悩んでいました。 「子どもはお母さんの声、音楽と思っているみたいやな」...
ほっぷ☆すてっぷ
2022年9月21日読了時間: 2分
閲覧数:51回
0件のコメント

なめらカフェだより61号よりお知らせ
「なめらカフェ」は毎週土曜日開店して、営業していますが、その他の日は使っていませんので、地域の方々に利用していただきますよう、お部屋の貸し出しを行うことにしました。 お気軽にお使いください。 また「なめらカフェ」を日ごろのご愛顧に感謝しまして、10月22日(土曜日)14時 ...
ほっぷ☆すてっぷ
2022年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント

なめらカフェだより60号
なめらカフェ60号を送ります。記事にお店を手伝ってくれていた、Y君が新生活に向けて旅立ったことを掲載しています。大変うれしいニュースです。
ほっぷ☆すてっぷ
2022年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
「お父さんのいらだち」
昼夜逆転、ゲームに夢中、家でダラダラしている子どもに お父さん:「社会に出たらこんな甘いことない。」 「もっと、厳しい。怠けている。」 お母さん:「褒めてあげてねって言われた。」 お父さん:「褒めてばかりいたら、社会で通用しない子どもになる。」...
ほっぷ☆すてっぷ
2022年8月20日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント
「お父さんの思い」
ひきこもっておられた30代の息子さん。 いつも、お父さんは顔を見ると「しっかりしろ」「一体、家で何してるんや」 「何とか外に出て働いてくれ」 と息子さんを何とか社会に出そうと思って言われていた。 すると、息子さんは益々、閉じこもり、お父さんに暴言を言ったそうです。...
ほっぷ☆すてっぷ
2022年7月18日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント
なめらカフェからのお便り
私は池澤友美です。 なめらカフェでうどんとかコーヒーをしてます 興味のある方は気軽にきてください ぜひ一緒に参加してみませんか?
ほっぷ☆すてっぷ
2022年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント

なめらカフェだより59号
「なめらカフェ」から、3年前に羽ばたいていったH君がうれしい写真を送ってくれました。元気でたくましく暮らしています。これからも元気で頑張ってくれるでしょう。
ほっぷ☆すてっぷ
2022年7月14日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント
「自分の人生、自分で切り開く」
一つ前に進むとつい、これも出来るよねと、次また次へとハードルを上げてしまいます。 子どもは失敗しながら学び、親が思うより、 「もっと、もっと、ゆっくりと自分のペースで」 一歩ずつ前に進んでいきます。 せっかちな私は待っていられないので、つい、言いたくなります。...
ほっぷ☆すてっぷ
2022年6月16日読了時間: 2分
閲覧数:56回
0件のコメント
bottom of page