top of page
検索

「20代半ばで退職 不安」

  • 執筆者の写真: ほっぷ☆すてっぷ
    ほっぷ☆すてっぷ
  • 2024年10月21日
  • 読了時間: 1分

自分に合わなかったと仕事を辞めてしまう

将来への不安を強く抱き、自分のやるべきことがわからない

最初から合う人は少ない

合わせていって、適応力や抵抗力はつくもの

ただ、仕事が好きであれば、頑張れる

「好き」を探しながら自分というハードルを1台1台超えていけたら

心にお日様がさしますよ


【三木イキイキ親の会】

【2024年11月の予定】


11月8日(金)19時~21時

三木市立教育センター


11月12日(火)10時~12時

緑ヶ丘町公民館


(参加費)無料

(連絡先)090-8125-3845


【ちょっと心理学】

マイナスの話し方をプラスの話し方に変える

 
 
 

最新記事

すべて表示
「比較が好きな母」

理想が高く、比較が好きな母 いろいろと言うので嫌な思いをしている 家族は距離が近いので物が見えにくくなる 母が悪いと言うことにとらわれず 「私はこう思う」と自分を主語にして気持ちを伝える アイメッセージにする事でコミュニケーションはだいぶ変わってくる 【三木イキイキ親の会】...

 
 
 
「ひきこもりの親の役目が終わった」

子どもに余計な口出しをして親子関係が悪化しました その後、私は鈍化だから、子どもの気持ちが分からず傷つけてしまう 自分のダメなところを話す対等な関係になり、子どもを動かそうという気持ちが消えた 何とかしなくてはいけない気持ちから解放され、単なる親になれました...

 
 
 
「ボ-っとする」

「タイパ」という概念に縛られた私 何もせずにいる時間がもったいなく感じる ついついスマートフォンに手を伸ばす 欲しい物、行きたい場所、関心のあるニュース 絶えず流れてくる 情報の取りすぎはほどほどに それらを断ち切る強い意志が必要  ボ-っとできた自分を褒めてやろう...

 
 
 

Comments


© 2024 by 不登校・ひきこもりネットワーク. Proudly created with Wix.com

bottom of page